競馬予想サイト「血統ウィナーズ」を、Keiba Explorer管理人が実際にサイトに登録し、無料情報から有料情報まで実際に利用し調査、検証した結果を紹介していきます。
また、管理人の意見だけでなく口コミ情報についても紹介していきます。競馬予想サイト「血統ウィナーズ)」は実用に値するのでしょうか?
このサイトに関する口コミも常時募集していますので、ご協力をお願い致します。
まずは実際に血統ウィナーズに登録してみました
検証のためにも血統ウィナーズに実際に登録する必要があります。まずは登録する前に登録用のページをじっくりと見てみましょう。
登録ページというのは会員登録してもらうために様々な宣伝文句が並ぶ事が多いですが、中にはかなり大げさというか、絶対ウソだろ!と思うようなものもチラホラ。当然、そういったサイトの中身は言わずもがなという所でしょう。
では血統ウィナーズはどうでしょうか?まず目に飛び込んでくるのが「今週も誰かが馬券勝者になる!今週の競馬で現金10万円が欲しいか?今月の回収率325%必達!馬券で勝ち続けたいならついて来い!!」と非常に挑戦的な文言が踊ります。
かなり挑戦的なものの、その回収率の数値や10万円という金額は実現可能ではあるレベルですので、大嘘を吐いているという事では無さそうです。とはいえ、このガツガツ系のメッセージに一歩引いてしまう人も居るかもしれません。
その後にも「競馬の正体は金の取り合い」というごく短いコラム的な文章も掲載されており、要約すると競馬はスポーツであるかのようなイメージ戦略を行っているが結局は馬券購入者同士の金の奪い合いである。であれば自分たちは金を奪う側になろう!とやはり挑戦的な内容になっています。
他にも「自分たちは血統理論を極めたプロ集団」であるとアピール。巷で話題の血統理論はよりも自分たちは上回っていると猛アピールしています。
また、具体例として血統ウィナーズに登録したユーザーが1ヶ月の間にどのような手順で利益を得る事が出来たかなども紹介しており、全体的にはかなりイケイケな印象でした。
あまりに主張が強いサイトは実際には・・・というパターンも数多く見てきましたが、血統ウィナーズは主張通りの実力を有しているのでしょうか?
登録についてはパスワード設定なしで登録できるSNSアカウント、具体的にはGoogleアカウントかYahoo!アカウントが推奨されているようです。
この手のSNSアカウントでの登録には注意点が一つあり、それは相手先のアカウントと共有する部分になります。ここであまりに細かい情報を共有する必要がある場合はちょっと軽快してしまいます。
とはいえ、これらのSNSアカウントは競馬予想会社の登録専用にひとつ新しいのを作り、架空の個人情報を入力すれば特に問題は無いでしょう。
SNSアカウントを持っていない人でもメールアドレスで登録する事も可能なようで、こちらについてもフリーメールを使用する事が出来るようです。
公式URLはこちら
https://t-winners.jp/
注意書きにはこのように記載されています。
※利用規約とメール配信に同意の上ご登録下さい。
※ご登録に個人情報は必要ありません。
※携帯でご登録の方はメールが確実に受信できるよう事前に当サイトドメイン【t-winners.jp】の指定解除受信設定をお願い致します。
※icloudドメインでのご登録は出来ませんので、他のアドレスでご登録下さい。(フリーメール使用可)血統ウィナーズ公式サイト
利用規約とメール配信に同意して下さい、というのは血統ウィナーズに関わらずというか、競馬以外のコンテンツでも重要となるのは言うまでもないでしょう。
利用規約には「的中を保証するものではない」「外れても返金などは行わない」といった記載が見られますが、これはどの競馬予想会社であっても必ず記載されている文言です。というか、競馬である以上どれだけ予想が優秀であっても外れる事は絶対にありますのでこの文言がその予想会社が本物か否かを計る指標にはならないでしょう。
2点目の個人情報は必要ないという点はかなり重要で、登録の際に電話番号や住所、氏名などが必要な予想系のサイトはそれだけで警戒するべき、というか個人的にはそのような場合は登録するべきでは無いと考えます。
3点目については競馬予想を扱うという性質上、メールが迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられる可能性が非常に高い事からこちらも血統ウィナーズに限った事ではありません。icloudが使えないのも同じでしょう。
フリーメールやYahoo、もしくはgoogleアカウンで登録を行えば、仮登録メールが届きそれに記載されている本登録用のURLにアクセスすれば登録は完了です。
血統ウィナーズで閲覧出来る情報
続いては血統ウィナーズに会員登録すると閲覧出来る情報についての検証です。例によって血統ウィナーズにも閲覧するのに料金が必要な有料の情報、いわゆる買い目やキャンペーン情報と無料で閲覧出来るものに分かれています。
他の多くのサイトと同様に、血統ウィナーズもやはり会員登録を行ってログインを行わないと無料情報も当然ながら有料情報も閲覧する事は出来ません。
血統ウィナーズの無料情報
まずは無料で閲覧できる情報から見ていきましょう。血統ウィナーズが提供している無料で閲覧できる情報は3種類となります。
まずは「血統浪漫」です。こちらは毎週火曜日に更新されるコラムで、説明によれば「前週に行われたレースの中から血統にまつわる出来事を取り上げていきます。」との事で、レースの展開を振り返りながら活躍した馬の血統などについて解説しています。
コラムとしてのボリュームもなかなかで、血統に関する話だけでなくその馬のレースでの仕上がりや騎手についての話題まで、様々な分野に触れておりこの血統ウィナーズは決して血統だけの予想サイトでは無い事を伺わせてくれます。
が、思ったより血統に関するの話の比重は多くないようで、これについては恐らく血統予想に関しては有料の買い目に反映されるものであり無料のコラムではあまり情報を出したくないという事なのかもしれません。
こちらのコラムはバックナンバーも参照出来ますので、競馬自体が好きという人は読んで見るのも良いかと思います。
続いては「週末展望」です。こちらはタイトルからどういった内容なのか分かりやすいとは思いますが、その週の週末に行われるレースの中から主に重賞レースについての展望をコラムにしたものとなっています。
こちらについてはバックナンバーを閲覧する事は出来ないようですが、内容はかなり濃密なものとなっており重賞の予想記事としてそのまま使用出来るクオリティになっています。
前述の血統浪漫と比べても血統について言及しているくだりが多く、無料で閲覧出来る情報の価値としては血統浪漫よりもこの週末展望の方が上と言って良さそうです。
最後は「無料情報」です。こちらは特に詳しく説明する必要は無いと思いますが、いわゆる無料の買い目情報となっています。
当然ながら開催日前日にしか閲覧する事は出来ず、公開するのも夜の21時からという事でギリギリまで情報を検討しているようです。
血統ウィナーズの有料情報
次は血統ウィナーズで閲覧する事の出来る有料情報についてです。有料情報はスタンダードプランの土曜日版と日曜日版、厳選プラン、そしてその週だけのキャンペーン情報とざっくり3つにカテゴリーが分かれています。
スタンダードプランはその名の通り血統ウィナーズの基本となる情報で、4つの情報が土曜日版と日曜日版に分かれて提供されています。それぞれを簡単に解説していきましょう。
厳選午前情報:注目度の低い午前のレースを狙った3連複1鞍、3連単1鞍提供のコース
中波乱レース:最もベーシックなコース 的中率と配当のバランス重視 3連単2鞍提供
高額配当レース:50万、100万馬券などの超高配当レース狙いの3連単2鞍提供コース
最終レース:開催競馬場の最終レースを狙った3連単2鞍提供のコース
続いては厳選プランです。こちらはスタンダードプランよりも上位のプランという訳ではなく、より特化した専門性の高いプランとなっています。
砂の帝王:地方競馬重賞が行われる水曜のみ公開の地方競馬3連単2鞍提供のコース
超安定:安価で参加出来る的中率特化プラン 3連複土日各1鞍 合計2鞍提供のコース
馬連最強のメソッド:馬連を突き詰めた3点馬連馬券2鞍提供の新設コース
以上のように、ちょっと変化球的というかマニアックな要望に応えるためのプランになっているようです。
馬連最強のメソッドに関しては2021年の3月に行われたリニューアルにより追加になった情報となっています。
週替りのキャンペーンについてはそれぞれ狙いやコンセプトが違うものが毎週提供となりますので、これといった説明は出来ませんがスタンダードプランと比べるとより信頼度、期待値が高いものが多いようです。
最も安価な有料情報は超安定プランの80ptになっています。1ptは100円で購入する事が出来ますので、単純に8,000円から有料情報を利用出来るという事になります。
その他の気になるポイント
競馬予想を販売するサイトである以上その予想が的中し利益が出るかという点が最も大事ですが、こればかりは実際に有料情報を購入して自分で馬券を買わないと分かりません
的中実績に平気で嘘を書いている悪質なサイトも無数に存在しますので、的中実績のみを参考にサイトを決めてしまうと痛い目を見るという事もあるでしょう。
しかし、登録前からチェックする事が出来る項目も存在します。その一つが「特定商取引法表示」です。
インターネットで商品を売る場合はその商品が競馬サイトのような「予想」という実体の無いものでも雑貨などの実体のある商品でも、同じように特定商取引法に則った、違反していないサイトである事を表示する義務があります。
この項目は非常に重要で、ここに虚偽の内容が書いてある場合はその時点で法的にもアウトなサイトという事になります。この特定商取引法表示をチェックして、明らかにおかしい点がある場合はそのサイトには関わらないのが正解でしょう。
では、血統ウィナーズの特定商取引法表示はどうなっているのかチェックしてみます。
血統ウィナーズ公式サイト
こちらが血統ウィナーズの特定商取引法表示、その一部分となります。これによると販売事業者名はワールド株式会社となっており、その所在地は東京都港区高輪のマンションの一室のようです。
運営・販売責任者は松元 信忠という人物のようです。名前で検索しても出てくるのは血統ウィナーズそのものや紹介しているサイトのみがヒットします。
問い合わせ先として独自ドメインのメールアドレスに加え、固定回線の電話番号も明記されています。IP電話の番号では無いのは好感が持てます。
販売価格の部分では1ポイントあたりの金額が明記されています。競馬予想サイトでは定番での1ポイント100円というレートのようで、当然ながら参加する情報によって必要なポイントは変わります。各情報は表示によれば「概ね50pt~900pt」となっています。
概ね、と書いてある事からも分かる通り、50ptよりも安い情報や900ptを超える情報を出す場合もあり得る、という事になります。
支払い方法は銀行振り込み、クレジットカード、Bitcashを利用したコンビニ決済にも対応しているようです。クレジット決済は決済代行会社による決済になるようです。この点についてはクレジットカードの明細に「テレコムクレジット」と表記される事になりますので、家族に内緒でこっそり利用したい人には実はプラスポイントだったりします。
ざっと確認した限りでは特定商取引法表示には特に不審な点は見当たりませんでした。
定休日や問い合わせに対するサポート時間などは確認出来ませんが、24時間体制でサポートをしているとは考えにくいですので常識的な時間内でのサポート対応となると思われます。
血統ウィナーズの口コミ
続いては血統ウィナーズに関する口コミを集めてみました。当サイトのみならずこの血統ウィナーズについて解説や紹介を行っているブログは数多くあり、そこから一部を引用させて頂きました。問題がある場合はお問い合わせ下さい。
無料予想でも結構当たるあたり、やっぱり血統の事をよく分かってる予想サイトなんだと思うわ。この精度は普通無料で出せない。
ミナミさん
まずはこちらから。無料の予想でも結構当たる、とかなり好感を覚えているようです。評判の悪いサイトの無料情報はほぼ当てずっぽうな場合が多いので、無料でも根拠のある買い目が出るサイトであればそれだけでもポイントは高いと言えるかもしれません。
意外にも地方競馬情報も良いよね血統ウィナーズは。まあ血統で見たら中央も地方もそんなに違いは無いのかもしれないけど…
今週は明日のジャパンダートダービー狙いっぽいねピースさん
前述の通り血統ウィナーズの有料情報には地方競馬狙いのものもありますが、それに関するコメントのようです。「意外にも良い」というのはちょっと曖昧な表現ながらこちらも好意的なコメントになっているようです。
先週までの絶好調はなんだったの?高配当レース土日全滅じゃん!こんなに波があると使えないわ!
匿名さん
こちらは一転してマイナス意見です。どうやら期待度が高めに設定されている高配当レースが土日全て外れてしまったとの事。扱っているのが競馬の予想という商品である以上、必ず当たるとは限らないというのは覚悟しておく必要があるでしょう。
また、血統ウィナーズは近年大きくサイトをリニューアルしたようで、その新体制に対する不満を口にするコメントも見受けられました。
全体的には賛否両論といった所ですが、大きな成功を手にしている人もいるようですので外れてばかりのダメなサイト、という事では無いかもしれません。
実際に提供された予想の検証
最後はこちらです。血統ウィナーズで実際に提供された情報の的中について紹介していきます。血統ウィナーズは競馬の予想を販売している会社である以上、購入者に利益を出す必要があります。
競馬というものを扱っている以上、100%的中させる事は誰にも出来ませんがトータルで利益が出ない事には誰も利用する事はなくなるでしょう。
血統ウィナーズの有料情報は以前に何度か利用しており、的中時にはその紹介もしてきましたがここでも詳しく解説していきます。
2021年2月14日の「高額配当レース」
まずは30万馬券、50万馬券、100万馬券といった高額配当が飛び出すであろうレースの予想を提供する高額配当レースの的中です。2021年の2月14日に提供されたものになります。
この高額配当レースというプランはその性質上、参加費用が高めの設定なのはもちろんですが提供される枠数も非常に希少で、参加するのには運も必要になってきます。この時は運良く参加する事が出来た上に、文字通りの高額配当を手にする事に成功しています。
提供された2鞍のうち、的中したのは小倉8Rの4歳以上1勝クラスとなりました。
こちらが実際に提供された買い目のスクリーンショットとなります。券種はもちろん3連単、フォーメーションで計60点という構成となっていました。
投資額は1点あたり200円を推奨で、最大で1点あたり1,000円までは自己判断で増額する事が認められています。上限金額を超える投資に関してはリスクが高まるだけでなく、オッズに影響が出て想定通りの配当にならない可能性も(わずかですが)ありますので、明確に禁止されています。
点数としてはちょっと多いと思う人も居るかもしれませんが、高配当のレースをピンポイントな少点数で当てるのは言わずもがな至難の技、期待値から考えるとこれでもかなり点数は抑えられているとも言えます。
画像を見ると分かると思いますが、血統ウィナーズの特徴は推奨馬の血統の表記があるのが特徴の一つです。
この時の推奨馬は6番人気のカインドリー。デビュー戦では勝利したもののそこからは良くて2着止まりの馬です。ローテーションを見ると正直結構無理をさせられている印象を覚えます。
推奨馬はこのカインドリーですが、同じく1着に押さえたのは2番人気のピノクルと8番人気のジェットモーションです。
結果としてはなんと8番人気のジェットモーションが勝利。2着にはピノクル、3着にカインドリーとなって3連単2-6-1での的中となりました。馬券から除外していた1番人気のケルンキングダムは4着です。
この3連単2-6-1での払い戻しは10万馬券達成の107,520円、倍率で言えば1075.2倍です。この時は上限である1点1,000円の投資を行っていましたので、その配当は一撃でなんと1,075,200円と帯封達成となりました。
馬券の購入金額や参加費用を考えると純利益としては100万円を割ってしまいますが、まさに高額配当レースという名前にふさわしい的中です。難点を言うならば、人気過ぎる&枠が少ないという事でこれまで参加出来たのはこの日の一回限りです。
2021年1月24日の「中波乱レース」
続いては先程の的中の少し前、2021年1月24日の日曜に提供された「中波乱レース」の的中紹介となります。
中波乱レースは血統ウィナーズでは最もベーシックな情報とされており、本命すぎず、かといって穴過ぎないという的中と回収のバランスの良さが売りのキャンペーンとなっています。
上記の高額配当レースと比べると枠の数的にも費用的にもかなり参加がしやすくなっており、私も基本的にはこのキャンペーンをメインで利用しています。
中波乱と聞くとあまり高額配当には期待できないと思ってしまうかもしれませんが、中波乱レースの狙いは倍率100倍~500倍程度と設定されており、「万馬券が前提」と考えれば十分な威力を秘めている事が分かると思います。(もちろん、展開によっては届かない事もありますが…)
こちらも2鞍提供の情報になりますが、的中したのは中京10R伊賀Sの買い目のみとなっています。
提供されたのは3連単フォーメーションで合計40点の買い目となっていました。軸2頭の3連単40点というスタイルは中波乱レースでは基本的な構成です。
この時の買い目は3番人気のメイショウハナモリと6番人気のメイショウテンセイの2頭が軸となっていました。余談ですがメイショウテンセイは中央競馬の登録が抹消されたようで、引退かはたまた地方競馬への転身なのか、ファンの間で話題になっているようです。(2021年4月時点)
この時の1番人気はいかにも早そうな名前のコウソクスピードでしたが、こちらは3着に押さえる程度であまり重視はしていませんでした。実際、結果的には9着に終わっています。
終わってみれば軸として押さえていたメイショウテンセイが2着のオヌシナニモノ(すごい名前ですね)をクビ差で下して勝利。同じく軸としていたメイショウハナモリも3着に入線して3連単1-2-3での的中となりました。
的中倍率は見事目標達成の574.7倍、投資は上限である1点あたり1,000円で購入していましたので回収額は574,700円でした。
先程紹介した高額配当レースの帯封オーバー配当に比べると半分程度の金額とはなりますが、参加費用で比べてみても中波乱レースは高額配当レースの半分ですのでこれは当然といえば当然の結果でしょう。
このように、1ポイントあたりの配当期待度で考えると中波乱レースと高額配当レースには大きな差が出ない場合もありますので、枠数の違いから来る参加のしやすさを考えるとコストパフォーマンス的にはお得と言えるかもしれません。
とはいえ、高額配当レースでは200万円、300万円クラスの配当が飛び出す事もありますので、総合的な軍配は高額配当レースに上がると言って良さそうです。
血統ウィナーズの検証結果
ここまで登録前段階のページや特定商取引法表示、登録後に実際に閲覧できる無料情報、有料情報についてそれぞれチェックして来ました。そうする事で、この「血統ウィナーズ」というサイトがどういうサイトなのかが見えてきたようです。
先に結論から言えば血統ウィナーズは・・・
リニューアルで更にパワーアップした使えるサイト!です。
登録前の段階では結構挑戦的な文言が並んでいる事から不安を覚える人も一定数居るかと思いますが、実際に登録して有料プランなどを利用してみた結果それはどうやら自信の現れだったようです。
会員登録に関しても個人情報を入力する必要はなく、誰でも匿名で取得できるフリーメールアドレスで事足りるという点も良い所です。まあ、最近では個人情報が必要なタイプの予想サイトもあまり無いかもしれませんが。
特定商取引法表示に関しても細かい所までチェックしてみましたが、特に不審な点は見当たらない事から適法の範囲内でしっかり運営されているサイトだという事も分かりました。
登録後に関しては、無料の情報は買い目の閲覧だけではなくコラムも充実しており、しかもそれを読むだけでも予想の役に立ちそうな内容となかなかサービス精神に溢れています。
有料の情報に関してもプランごとにその狙いがはっきりしており、プラン名を見るだけでどういうコースなのかがすぐ分かるという点も魅力です。サイトによっては何やらかっこよく見える横文字を並べて何がなんだか分からない…という事もありますので、良心的です。
分かりやすさだけでなく実際に提供される買い目も的確であり的中率も上々で、こまめに参加すれば利益を長期的に利益を得られる可能性は高そうです。
気になる点としては血統に関するプロフェッショナルという事ではありますが、具体的な血統に関する情報は少なめという点でしょうか。とはいえ、血統に関する話は血統ウィナーズにとっては飯の種という事になりますので、おいそれと情報は開示出来ないという事なのかもしれません。
また、地方競馬専門の情報に関しては中央競馬の情報と比べるとやや精度に欠けるようで、参加するならば中央競馬のプランの方がおすすめかもしれません。
血統ウィナーズに関する口コミ情報はこのページのコメント欄でも受け付けていますので、みなさんの実際の生の感想も是非お寄せ下さい!