最も期待できる馬券は短距離逃げ馬
逃げ馬といってもスタートが大事
スタートを失敗せず、脚質が逃げの競走馬をまずは知っておきましょう。
その競走馬が短距離に出走した場合は間違いなく狙い目
短距離逃げ馬の成績が以下になります。
勝率:23.2%
連対率:38.7%
3着以内:48.2%
1000m~1300m戦で、上記のデータがあります。
さらに、短距離逃げ馬の狙える条件があります。
・逃げ馬の勝率が平均的に高い競馬場は京都競馬場
・武豊騎手が短距離戦で逃げ馬に騎乗した際の勝率が高い
・種牡馬は「サウスヴィグラス」「ヨハネスブルグ」に注目しよう
短距離逃げ馬で勝負してはいけないレースもある!
それは、G1レース!
レベルの高い競走馬が集まり、逃げ馬が簡単に勝利出来ていない結果になっています。
まとめ
人気薄の競走馬でも勝利することがあるので、短距離戦の逃げ馬が人気薄なら高額配当的中の期待が持てる!
単勝回収率も高く、一般戦などで勝負するのはアリアリです!
ただ、逃げ馬でもスタートで遅れなどでいきなり撃沈することもあります。
さすがにそこまで読めない。読めれば良いが。
今までは差しなどで走っていた競走馬も、短距離ということで逃げで勝負してくることもあります。
それが読めれば競馬で勝ち組!?になれるでしょう。
最後に、鮫島克駿騎手が逃げ馬の騎乗が得意らしいので、高額配当が狙える騎手である。